ここはBethesda社のRPG系ゲーム「The Elder Scrolls V:Skyrim」の攻略情報などをまとめたwikiです。
Skyrimについての、あらゆる攻略情報をお届け!随時更新していきます!
攻略情報にはネタバレを多く含むので閲覧の際には注意して下さい。
取り扱う情報や内容はバニラ版(MOD無し)を元にしています。
左メニューバーのリンクから様々な攻略情報ページへ飛ぶことができます。
攻略ページの文章中にもリンクが埋め込まれています。
何か情報を探したい時はwiki内検索も利用できます。
わからないことがあれば質問掲示板もどうぞ。
また、本wikiは誰でも編集可能となっておりますので、編集してみたい箇所があれば各自お気軽にどうぞ。
ただし、編集前には必ずこちらの「編集者用ページ」を御一読いただくようお願いします。
現在、スパム対策でページ編集やコメント投稿にロック制限を設けています。
コメント投稿前にユーザー名とパスワードの入力画面が出ますので、お手数ですが以下の入力をお願いします。
※グーグルから警告表示が出ることがありますが、当パスワードは本サイトでしか扱わないため無視していただいて大丈夫です。
(↓反転で表示)
ユーザー名:skyrim
パスワード:skyrim
■『スカイリム』10周年を祝うAnniversary Editionが発表!
ベセスダ・ソフトワークスは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けソフト『The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition』を発表しました。
2016年に発売された『Special Edition』の収録内容に加え、クエストやダンジョン、ボス、武器、呪文など、Creation Clubで作成された500以上のユニークコンテンツが追加。これまでにない発見を楽しめるとしています。
また『Special Edition』にも、本作で追加となる「釣り」「サバイバルモード」「新クエスト」が無料配信。次世代機向け『Special Edition』の無料アップグレードに加え、『Anniversary Edition』へのアップグレードも用意されています。現在は海外向けにのみ発売決定しており、2021年11月11日(海外時間)に発売予定。国内向け情報は決定次第、公式SNSなどでアナウンス予定です。
「The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)」とは、Bethesda Game Studiosが開発した「Elder Scrolls」シリーズ5作目であり、前作「The Elder Scrolls IV: Oblivion(オブリビオン)」の続編となるRPG系のゲームです。
■公式サイト
https://elderscrolls.bethesda.net/en/
■ベセスダ日本公式Twitter
https://twitter.com/Bethesda_jpn
■公式トレーラー
スカイリムではオープンワールド・アクションRPGシステムを採用しており、プレイヤーはスカイリムに広がる広大な自然や山地、大都市や小さな町を、馬や徒歩で自由に放浪することが出来ます。
また、プレイヤーの取る行動がダイレクトにゲームの世界に影響を与えるストーリーマネジメントシステム「Radiant Story」を採用しており、プレイヤーの選択や行動次第で様々なクエストが発生したり、NPCとの友好関係やクエストの結末が変化することもあります。
スカイリムではメインクエスト、サイドクエストといったコンテンツが用意されていますが、それをプレイするもしないもあなた次第です。
世界を救う為にドラゴンに立ち向かうも良し、世界の危機などほったらかして広大な大地を冒険しても良し、あるいは盗賊や殺人鬼として生きるも良し。
ギルドに入って仕事をしたり、NPCたちの依頼を聞いて回ったり、洞窟や遺跡を探索したり、好きな人と結婚したりと、非常に自由度の高い冒険を体験できます。
スカイリムはPC、Xbox360、Xbox One、PS3、PS4、Nintendo Switchにてプレイすることが出来ます。
スカイリムのオリジナル版は、2011年12月8日に発売されました。(PS3/Xbox360/PC)
その後、オリジナル版に3つのDLCを含んだLegendary Edition版が発売。(PS3/Xbox360/PC)
さらにその後、次世代機向けのリマスター版であるSpecial Edition版が発売されました。(PS4/Xbox One/PC)
Special Edition版では3つのDLCが含まれているのは勿論のこと、グラフィックやエフェクトが改善されたほか、コンソールでは初となるMODの使用も可能となりました。
そしてのちにSpecial Edition版をベースとしてVR版、Switch版が発売されました。
タイトル | The Elder Scrolls V: Skyrim |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
対応機種 | Xbox360、PS3、PC、Nintendo Switch/Special Edition Xbox One、PS4、PC |
開発元 | Bethesda Game Studios、Iron Galaxy(Switch) |
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス |
販売元 | ゼニマックス・アジア |
人数 | 1人 |
発売日 | 2011年12月8日(PS3/Xbox360/PC)、2016年11月10日(PS4/Xbox One)、2017年12月14日(PS VR)、2018年2月1日(Nintendo Switch) |
価格 | 7,980円(PS3/Xbox360/PC)、5,980円(PS4/Xbox One)、5,980円(PS VR)、6,980円(Nintendo Switch) |
対象年齢 | CERO:Z区分 |
各ページにはコメント欄を設置しています。なにかあれば気軽にコメントしてください。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照